CATEGORY

筋肉

筋トレによる腰痛は要注意!原因となる理由と防止方法

筋トレにおいて、高重量を扱うことで、体に対する負荷がかかりますが、その際、腰に対してもかなりの負担がかかります。腰は字の通り、体の要となる部位であり、腰痛を抱えることは上半身・下半身の両トレーニングでパフォーマンスを発揮することができません。 今回は、筋トレにおける腰痛発生の原因と、その防止方法について解説していきます。

ラットプルダウンで美しくカッコイイ身体のラインを効率よく作る方法

性別・年齢に関係なく、誰しも美しい姿勢を保ちたいはずです。男性の場合は大きく広がった背中は男らしさの象徴ですし、女性の場合でもピンと伸びた背中は美しさをより引き立ててくれます。実はラットプルダウンを使うことで、簡単に鍛えられる事は知っていましたか? そこで今回は、かっこよく美しい背中をつくるためのトレーニングであるラットプルダウンについて紹介します。

基礎代謝アップのカギはコレ!代謝を良くして理想の体になる方法

世の中には痩せやすい人、太りやすい人、痩せにくい人がいます。こうした人たちの違いの1つとして、もちろん遺伝的な要素もあります。しかし、単に「生まれつき」のせいにして、それを痩せない理由にしてしまうのはよくありません。 そこで今回は、痩せやすい体質にするための「基礎代謝」について解説し、この基礎代謝を効率よく高める方法について紹介していきます。

初心者必見!ベンチプレスでも効率よく筋トレできるポイント

ベンチプレスとは、ベンチに横になってバーベルを持ち上げるトレーニングだとご存知ですか?ベンチプレスを何も知らない筋トレの初心者でも、正しいベンチプレスのやり方を学ぶことでトレーニングメニューに取り入れることができますよ。 ベンチプレスは、大胸筋以外にも上半身の筋肉を追い込むのに適した筋トレであり、大胸筋(胸の筋肉)、上腕三頭筋(腕の裏側の筋肉)、三角筋(肩の筋肉)を鍛えあげることができます。 上半身を一度に鍛え上げれるベンチプレスは、筋トレにおいて大変魅力的なトレーニングと言えます。初心者でもベンチプレスのやり方を身につければ、上半身を鍛えるのに効果的な筋トレに早変わりしますよ! ここからは効果を高めるためのベンチプレスにおいて、初心者が抑えておきたいポイントを紹介していきますね。

これであなたの胸筋もバッキバキ!胸筋を効率よく鍛える方法

厚い胸板の男性、胸筋がきれいに割れた男性ってどう思いますか?力強さ、男らしさを感じますよね。それに、他の筋肉がたいしたことなくても胸筋だけしっかりしていれば、スラッとしてなおかつ男らしく、ガッチリと自分を見せることができます。 ですが、胸筋を鍛えるのって難しそうな印象を持っていませんか?実は、胸筋の筋トレが一番簡単で、しかも体に効果がすぐに現れやすいです。つまり、簡単に胸筋を割れるということです。そこで、今回は胸筋をきたえる筋トレを5つ、紹介していきます。

間違えると危険!?スポーツドリンクの正しい水分補給方法

スポーツドリンクは運動をする方には欠かせない飲料水と言われています。このスポーツドリンクには大きく2種類に分けられ、スポーツ選手はその使い分けをして、体のバランスを考えて飲料しています。 何気なく飲んでいるスポーツドリンクでもその効果は、スポーツ時の水分補給・栄養補給はもちろん、二日酔いやカゼを引いたときの飲料水としても活躍しているのです。 今回は、運動時にスポーツドリンクの正しい補給方法とダイエットドリンクとして効果的な飲み方等をご紹介します。

体に欠かせない!アミノ酸の一種アルギニンの素晴らしい6つの効果

体を動かしたり作るためには欠かすことのできないアミノ酸ですが、アルギニンもその一つです。体を強くしたりするためには必要な成分です。 必須アミノ酸には入っていないものの体の中での生成能力が十分ではないため準必須アミノ酸とも呼ばれているようです。 食事であれば鶏肉や大豆、高野豆腐、ゴマなどに多く含まれている成分ですが、健康効果も高いことからサプリメントなどでも手軽に摂取することができます。 今回はアルギニンに含まれる健康効果を6つ紹介します。気になる方はぜひお試しください。

体力をつける!衰えや疲れに無縁な男になる5つの方法

大人になって疲れやすいと感じることが多くなってきませんか?若い頃は睡眠をとらなくても翌日仕事に行けるほど元気だったのに、今では仕事をして帰ってくるとヘトヘトなんてことありますよね。 ちゃんと睡眠は取ってるのに翌朝疲れが残ったり、少しの運動で息切れするようになったそこのあなた!その疲れ、放っておくと慢性化してしまいますよ。 疲れやすい体と無縁になるために体力をつけるには具体的にどうすればいいのかを紹介します!

腹筋ローラーを使って理想のモテボディを目指す5つの方法

「お腹が引き締まって、腹筋が割れている」 まさに、近年流行しているモテボディの象徴といえるのではないでしょうか?どれだけ他の部位を鍛えていても、お腹がたるんでいると「だらしない身体」と思われてしまう可能性がありますが、逆を言えば、胸や上腕の筋肉があまりなくても腹筋が割れているだけで、同性異性を問わず憧れの対象になるほど代表的な部位といえます。 しかし、なかなか効果が出にくく時間が掛かる部位なので途中で挫折していませんか? そこで今回は腹筋ローラーを使って効率よくお腹を鍛える方法を紹介します。

背筋がピンと伸びる!猫背の姿勢を改善するための筋トレ5選

突然ですが、あなたは自分の立ったときの姿勢、後ろ姿を気にしたことがあるでしょうか?ファッションや髪型などの容姿は多くの人が気にかけている人が多いと思いますが、自身の姿勢などは気にとめることはないでしょう。 しかし、自分では気にもしないところに限って以外と見られているものです。背筋が曲がっている、いわゆる猫背というのはどことなく「弱々しい」「頼りなさげ」「不健康」といったイメージが付きまといます。そこで、今回は猫背を改善するためのトレーニングについて詳しく説明していきます。